
きわめて私的な夜想曲
「秋月こお」原作のBL小説のドラマCD(読んだこと無い・・すいません。)
富士見二丁目交響楽団シリーズより。もちろんこのオケは存在しないが、ちゃんと、このシリーズCD用に集められたオケらしい。出だしのホンのちょびっと。指揮者は桐ノ院圭と表記されているが、もちろん架空。
「富士見市民交響楽団」の常任指揮者・桐ノ院圭とコンサートマスター・守村悠季が
いろいろあって (そこは音楽以外もいろいろと)日本を代表する若き音楽家として成長していくというお話。
のだめより古いよ。
結構シリーズ物として長く続いている。
映画化もされた。「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」の演奏シーンがあるが、弦楽合奏+管楽器+ホルン。編曲、南安雄さん。このCDでも1楽章が聴ける。
寒冷前線コンダクター
アイネ全曲、タンホイザーと魔笛の序曲。ドラマCD